中国税関向け事前情報提出について

中国向けの貨物に対し、貨物事前情報に提出が追加で義務付けられている項目と、その提出方法、品名欄の記載内容の具体化についてご案内致します。
※中国税関第144号発令に伴い、中国税関への必須申告事項が緩和され、一部情報の提出が不要となりました。

対象貨物

中国向けのすべての貨物

必須項目

マスターAWB・ハウスAWBにおける
   (a)Shipperの住所
   (b)Consigneeの住所
   (c)Shipperの 電話番号または、FAX番号
   (d)Consigneeの 電話番号または、FAX番号
   (e)Notify Partyがいる場合、その企業コードと電話番号もしくはFAX番号

<不要項目>
   (f)Shipperの企業コード
   (g)Consigneeの企業コード
   (h)ConsigneeのSpecific Person Nameおよび連絡先
※但し、不要項目について従来通り中国税関へ送信したとしても、当面は問題ございません。

提出方法

以下のいずれかの方法でご提出ください。
電子送信時はマスターAWB・ハウスマニフェストへもご記載ください。


(1)CCSJ等のシステムベンダー経由での提出(電子送信)
必ずFWB(Ver.16以上)/FHL(Ver.4 以上)のバージョンでご送信ください。
- (c)、(d)、(e)の電話番号またはFAX番号はZIP番号の後部、TE/FA(電話番号/FAX番号の場合)に続けて、番号をご入力、送信ください。


(2)書面にて弊社空港部門へ提出(弊社マニュアル入力による送信)
- 必須提出項目は、Shipper's/Consignee's name and address欄にご入力、提出ください。
- (e)の電話番号またはFAX番号は、Notify Partyに続けてご入力、提出ください。

品名欄の記載

下記の添付「品名の記載内容について」の表をご参考ください。

添付「品名の記載内容について」

その他

正しい情報をご提出いただけない場合、着地での通関や転送手続が遅れる可能性がございます。
今後、中国税関の指示により提出方法や内容に変更が生じた場合は、速やかにご案内申し上げます。

詳細につきましては、弊社営業担当もしくは予約担当迄お問い合わせください。