中国発着の危険物エンバーゴの制限緩和について
2012年09月24日
平素よりANA CARGOをご利用頂きまして、誠に有難うございます。
この度、中国発着の危険物のエンバーゴについて、高まる危険物輸送ニーズにお応えすべく見直しを行いました結果、下記の対象空港を発着する危険物の取扱制限を変更致します。輸送の可否につきましては、当ホームページ内、『エンバーゴ(危険物貨物)』(*1)、または、『到着空港別特殊貨物取扱一覧』(*2)をご参照下さい。
なお、詳細につきましては弊社貨物販売、もしくは予約担当までお問い合わせ下さい。
今後とも一層のサービスの向上を図って参りますので、皆様方のより多くのご愛顧賜ります様 お願い申し上げます。
(*1)(*2) ホームページ上の情報更新は10月1日以降となりますのでご注意願います。
記
1.有効日 : 2012年10月1日(月) 運航便より
2.対象空港 : SHE、DLC、TSN、TAO、CAN、CTU発着
3.変更事項 : 以下のリストをご参照下さい。
| 中国発着 | ||
|---|---|---|
| 空港 | 発着状態 | 主な品目 | 
| 大連 (DLC)  | 
					発 | 分類9 (その他の危険物/磁性物質)以外の全ての危険物。ただし、DLCを経由するのみの場合は分類9以外の危険物も輸送可能 | 
| 着 | 分類1(火薬類)、および 天津を経由する分類7(放射性物質)  | 
				|
| 厦門 (XMN)  | 
					発 | 分類9(その他の危険物/磁性物質)以外の全ての危険物 | 
| 杭州 (HGH)  | 
					発着 | 全ての危険物 | 
| 広州 (CAN)  | 
					発着 | 要冷蔵・要冷凍の危険物 ただし、以下[1][2]の場合は取り扱い可 [1]非危険品と梱包される冷却用のドライアイス [2]CANの上屋保冷施設で冷却を要しない危険物 ※CANの上屋で冷却を要しない旨をMAWBの取り扱い指示欄にご記入下さい。  | 
				
| 北京 (PEK)  | 
					発 | 分類1(火薬類) 区分 6.1(毒物) 分類7(放射性物質)  | 
				
| 上海/虹橋 (SHA)  | 
					発着 | 全ての危険物 | 
| 天津 (TSN)  | 
					発着 (含経由)  | 
					分類1(火薬類) 分類7(放射性物質)  | 
				
| 成都 (CTU)  | 
					発着 | 分類1(火薬類) 分類7(放射性物質)  | 
				
| 上海/浦東 (PVG)  | 
					発着 | 区分1.3及び1.4(火薬類) ただし、事前調整、承認により輸送可能(輸送日の3日前まで)  | 
				
| 分類7 第2類及び第3類(放射性物質) ただし、事前調整、承認により輸送可能(輸送日の3日前まで)  | 
				||
10月1日以降はこちらからご確認下さい。
		https://www.anacargo.jp/ja/int/regulations/embargo.html
以上






