ANAとNCAの欧米線貨物便コードシェア開始
2025年10月24日
ANAとNCAの欧米線貨物便コードシェア開始
|
・ANAとNCAは、2025年10月26日(日)より、両社が運航している日本=欧米線の貨物便についてコードシェアを開始します。 ・両社は、今後も提携を深化し、ANAグループにおける貨物事業のさらなる強化を通じて、あらゆるお客様の貨物輸送ニーズに対応できる高品質で競争力のあるサービスを提供してまいります。 |
全日本空輸株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上慎一、以下「ANA」)と日本貨物航空株式会社(本社:千葉県成田市、代表取締役社長:本間 啓之、以下「NCA」)は、2025年10月26日(日)より、日本=欧米間を結ぶ両社の貨物便について、コードシェアを開始します。

ANAが運航するボーイング777Fで成田からシカゴおよびロサンゼルスを結ぶ路線でNCAとコードシェアを実施します。また、NCAが運航するボーイング747Fで成田とシカゴ、ニューヨーク、ダラスフォートワース、ロサンゼルスを結ぶ北米路線と成田とアムステルダム、ミラノ、フランクフルトと結ぶ欧州路線でANAとコードシェアを実施します。これにより、ANAグループ両社が運航する大型貨物機運航において輸送力の補完と利便性向上を図ってまいります。
今般、ANAグループにおける貨物事業において、ANAの旅客便ネットワークに加えて、ANAのボーイング767F×6機および777F×2機とNCAのボーイング747F×8機で大型貨物や大量輸送にも対応することが可能になりました。
今後もNCAとANAは提携を深化させ、ANAグループの貨物事業強化を推進し、高品質かつ競争力のあるサービス提供を通じて、世界中のあらゆるお客様のご期待に応えてまいります。
運航スケジュール
※コードシェアの開始は、関係当局の認可を前提としています。
【ANA運航便】
【NCA運航便】

*注1:シカゴ-ニューヨーク間はKZ159(NH3559)として運航します。
*注2:アムステルダム-ミラノ間はKZ049(NH3549)として運航します。
*注3:アムステルダム-フランクフルト間はKZ055(NH3555)として運航します。
*注4:便名並びに運航スケジュールは変更になる可能性がございます。
以上
|
【報道機関からのお問い合わせ先】 |








