ANA とエア・インチョンの貨物便コードシェア開始
2025年09月16日
2025 年 9 月 16 日
ANA ホールディングス株式会社
エア・インチョン株式会社
ANA とエア・インチョンの貨物便コードシェア開始
全日本空輸株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上慎一、以下「ANA」)とエア・インチョン株式会社 (本社:ソウル、社長:金寬植)は、2025 年 9 月 15 日(月)より、日本=韓国間を両社が運航をしている貨物便について、相互にコードシェアを開始することに合意いたしました。
ANA とエア・インチョンのコードシェアにより、両社間で貨物スペースを販売することが可能となります。豊富な路線網による更なる利便性向上により、今後高まる貨物輸送のニーズに応えてまいります。
ANA ホールディングスは、2025 年 8 月 1 日付で日本貨物航空株式会社(以下、NCA)の全株式を取得しました。ANA グループの広範な国際線ネットワークに、NCA が強みとする大型貨物便ネットワークが加わることにより、日本国内最大のコンビネーションキャリアへとさらに進化します。エア・インチョンも同日にアシアナ航空の貨物機事業の統合が完了し、貨物を手掛ける航空会社としては韓国第 2 位の規模となり、この統合に伴い、今後はブランド名を新たに「エアゼータ(AIRZETA)」へ変更※することを発表いたしました。
※現在政府認可申請中
ANA とエア・インチョンは、両社の積極的な事業拡大やネットワーク提携により、あらゆるお客様の貨物輸送ニーズに対応できる、高品質で競争力のあるサービスを目指します。貨物事業のさらなる強化を通じ、日韓間の貨物需要に対し新たな価値を提供してまいります。
以上
ANAとエア・インチョン航空の貨物便コードシェア開始.pdf
【報道機関からのお問い合わせ先】 |